|
|
|
|
PLAY+STAYを導入し、空気圧の低いソフトプレッシャータイプ(レッド)のボールを使います。遊びを取り入れながらテニスの楽しさ、基本を指導するコースです。
ボールやラケットに慣れることから始め、楽しみながら健康な体と運動能力を発達させるトレーニングを行ないます。
挨拶や物を大事にするなど豊かな心をはぐくみ、集団行動でのマナー習得も指導します。
|
|
|
|
|
PLAY+STAYを導入し、空気圧の低いソフトプレッシャータイプ(オレンジ)のボールを使います。
ラケットを初めて握る方から、あまり経験のないお子様を対象にしたクラスです。
楽しみながら、ラケットとボールの扱いに慣れつつ、正しいフォームで打てることを目標に指導します。
|
|
JrB |
小学生・中学生 初中級 60分(定員10人)
|
|
|
PLAY+STAYを導入し、空気圧の低いソフトプレッシャータイプ(グリーン)
のボールを使います。
ある程度ストローク同士のラリーができ、コーチからの球出しならボレーもできるお子様を対象にしたクラスです。正しいフォームはもちろん、ネットプレーもできるように指導します。試合の仕方、ルールやマナーも教えます。
|
JrC |
小学生・中学生・高校生 中級 90分(定員8人) |
|
基本的なショットを使えてサーブからのゲームが出来る方を対象にしたクラスです。
トーナメントへの出場を視野に入れて指導します。
|
|
JrD |
中学生・高校生 中上級 90分(定員6人)
|
|
|
基本的なショットを使えて、サーブからのゲームが出来るお子様を対象にしたクラスです。
トーナメントへの出場を視野に入れて指導します。
|
Jrトーナメント |
小学生・中学生・高校生 120分(定員5人)
(コーチの承認が必要です) |
|
競技志向で、神奈川県ジュニア、関東ジュニア、全日本ジュニアを目指し、勝ち上がるための練習を意欲的にできるお子様を対象にしたクラスです。
(Jrトーナメントクラスは、休会システムのご利用ができません。)
|
|
|